おはようございます。
まだまだ暑さが残る季節ですが、元気に今日も営業します!
本日は季節先取りということで冬の風物詩でもあるとらふぐを入荷しました!
まだ早いかなぁ~なんて思いながらもいいふぐを見つけてしまったので、、、
本日の日替わり5色丼に。。。。。選択できます!!!
数量限定となるためお昼限定となると思いますが、手ごろに食べられるいい機会だと思います。
12月はお値段も高く5色丼にはなかなか、、、、
一足先に季節を先取りいかがでしょうか?
ブログ・お知らせ情報
おはようございます!
無事、8月も終わりましたがまだまだ暑い日が続いています。
夏休み最終日に本マグロ、南マグロ、メバチマグロ、ネギトロの4色丼を提案、実施したところかなりの好評価をいただきありがとうございます。
本来は1日限定でしたが、翌日も昨日もリクエストがあったため、しばらくの間ですが、期間延長でがんばります!
こと、南マグロに関しては骨の入り方が本マグロと違い取り扱いが難しく、扱うお店も少ないですが、味は食べ比べていただければ、違ったおいしさが見えてくると思います。
脂のさしが細かく舌に絡みつくような南マグロ!
見た目は和牛そのものの本マグロ!
マグロ水揚げ清水港が誇るメバチマグロ!
また清水水揚げのマグロを使用し、清水で加工したすき身の4色丼。
マグロ好きにはたまらないどんぶりです。お値段もお手頃1500円。
いつまでできるかは未定ですが、在庫なくなり次第、終了となります。
この機会に清水のマグロを食べ尽くしてみてはどうでしょうか?
またマグロだけでなく、清水水揚げ、駿河湾水揚げの鮮魚、地魚も豊富に取りそろえています。
地魚専門店 丼兵衛を今後ともよろしくお願いします。
本日もありがとうございました。
最近は一人で切り盛りや、ネタ切れなどからやむなく早く閉めることが多かったのですが、無事、22時まで営業することができました!
明日の特選素材ですが、夕方にアンコウが入荷しましたので先ほど処理が終わりました!(^^)!
ですので、明日はアンコウのお刺身が日替わり5色丼に!!!
もっちりとそれでいて歯応えがあるアンコウ。夏しか提供できないんですが、それがまた(^O^)
お味噌汁も間に合えばコラーゲンお味噌汁に?!
乞うご期待です!
おはようございます!
本日の特選素材です。
まずはいわずと知れた深海の王者《いしなぎ》です。
じんわりと脂がのり、それでいて歯応えもある魚です。
小さいときは浜辺や、磯でも釣れる魚ですが、大きくなると深海に生息します。
何とアブラボウズほどではないですが、100kgを越える魚体もザラにあるとか、、、、
今日のは38kg。
子供??なのかな(@_@)
あと一つはめいごです。
正式名称は黒グチです。あまり馴染みはない魚ですが、加熱するとフワッとし、癖がないことから洋食屋さんではフライやムニエルに使用される美味しい白身です!
身割れや鮮度落ちが早いので基本的には当日のみお刺身にします!
薄ピンクで柔らかくそれでいて美味しいめいご。
朝、最初に下処理してしまうためなかなか写真がなかったのですが、今回とりましたので乗せておきます!
手前の銀色の鮮魚がめいごです。
ちなみに奥のオレンジ色の魚は赤ブダイです!肉厚のため昆布〆にでもしようかなと考案中です。