河岸の市まぐろ館2階の丼兵衛

ブログ・お知らせ情報

河岸の市まぐろ館2階

最高級カンダイ(寒鯛)はいりました!

DSC_0318.jpg

おはようございます。
清水は今日も快晴です(^^)
富士山もばっちり見えるいい天気です。

本日は市場もお休みなので鮮魚が、、、、と思っていたら三保の素潜りの漁師さんから見事なカンダイが!黒鯛が、クチブトが、ブダイが!スズキが!!!
あれよあれよと見事な鮮魚がそろいました。
ヒラメも水槽に生かしてあります。連休ですが駿河湾の地魚大漁です(^O^)
ぜひぜひご堪能ください。

桜えび入荷!深海魚!アコウダイも入りました。

DSC_0311_2.jpg

おはようございます。
清水はとてもいい天気です!(^^)!

ようやく5回目の桜エビ漁があり、本日は生桜エビ入荷しています。
小鉢にて提供していますよ〜!

もう一つ目玉は前回も紹介した、アコウ鯛です。引き締まっていながらも柔らかいその身は極上間違いなしです。

桜エビ出港!!!

更新が、遅くなりました。

先ほど確認したところ本日、桜えび漁があるそうです!(^^)!夕方6時出港なんで夜中ぐらいかな〜
がんばってたとってきて下さい!お客様一同、生の桜えびお待ちしています。

するが湾の深海魚!アコウ鯛入荷できました。

DSC_0311.jpg

おはようございます。本日は天気も優れず、静岡では強風が心配されるみたいです。
静岡市内では静岡祭りが開催され、ディズニー35周年とあわせてミッキーやミニーが来るとか、、、、せめて天気が良ければいいのに。。。

本日のおすすめはなんと言ってもアコウ鯛!別名(目ぬけ)とも言われます。
鯛と名前が付きますが、かさごの特大バージョンです。今日のアコウは3キロもの!!!
ほんのりと脂がありかさご特有の歯ごたえもあり高級魚と呼ばれるにふさわしい鮮魚です。

目ぬけとは、深海魚のため釣り上げると目や浮き袋が膨らみ飛び出たような姿になるんでこの名前が。

天候が悪く、なかなか鮮魚が少ないですが、できるだけ、多くの駿河湾産をご用意していきます。
漁師さんが後から持ってくる持ち込みも期待して待ってます。

生桜エビはいりました!

DSC_0310.jpg

おはようございます。
昨日、桜エビ漁がありました。したがって本日は生の桜エビがあります!
小鉢にて提供いたします。生シラスも生桜エビも、釜揚げシラスも全て小鉢にて300円で提供いたします。
ピッチピチの桜エビはいかがですか?

本日は大変申し訳ありませんでした。

本日もたくさんのお客様のご来店誠にありがとうございました。
しかし、当店の不手際により、食事をお出しする順序が異なり、お客様には大変不快な思いをさせてしまいました。
今後はスタッフ一同話し合い、二度とないよう気をつけていきたいです。

カンダイ入りました!

知る人ぞ知る寒鯛(カンダイ)!
コブダイの仲間ですが、身は透き通って皮部はほんのり桃色。
味も歯ごたえも抜群です。
しかも三保の素潜りで活き締めです。大きさがないため完売品になります。

キハチ(三島オコゼ)&アブラボウズ入荷!!

DSC_0272.jpg

おはようございます。
本日も天気は快晴ですが、富士山は少し霞んでる清水です。

ひさしぶりにキハチ(三島オコゼ)が入りました!
見た目からは想像できない身の汚れなき綺麗なこと。味はフグにも劣らない上品なこと!
知られてはいないし、処理も手間がかかりますが、間違いなく美味しい魚です!
丼兵衛は、キハチ(三島オコゼ)や、アブラボウズなどのまだ皆様が知らない、だけど美味しい魚を提供するべく努力していきます。

ご来店のほど、心よりお待ちしています。

カナガシラ(深海魚)入りました!

DSC_0268.jpg

更新が遅くなってしまいました。

本日と、明日のおすすめです。
真鯛(春子)かすご と読みますが真鯛の子供です、サッと塩と酢でしめると美味しいです。
もう一つはカナガシラと呼ばれる深海魚です。見た目はホウボウに似ていますが、翼は小さくウロコは堅く、口から刺がでていて、、、、
でもホウボウより美味しくて好きです。
鮮魚も少しずつですが、春物が出てきたような気がします。
河津桜も咲きましたし、春も近いのかなぁ〜〜〜(もう少し、暖かくなってほしいです(;_;))

明日はサヨリを仕入れたいとおもいます!!ぜひご期待下さい。

見て下さい!特選の本マグロ中トロ

DSC_0261.jpg

週末限定の本マグロを仕入れました!

でも縮みのまぐろなんで明日、明後日ぐらいが食べ頃!

ってなわけで、週末限定本マグロ中トロ丼をやります。
しっとりと脂がのり甘ささえ感じる本マグロを当店ならではのどんぶりで表現してみたいと思います。
数量は未定ですが、早く売り切れてしまったらごめんなさい。

お値段は2480円ですが、、、、
みなさんに知ってほしいため今月いっぱいは衝撃の1850円にて提供いたします。

清水の魚屋でもあり、ひたすらマグロのカマばかり切ってた店長おすすめのどんぶりです。
当店は地魚専門ですがこのまぐろには自信あり!!!
薄くなんか切りません!
ネタの大きさ、ボリュームには定評があります。ぜひ一度ご賞味下さい。

facebook
Space
Copyright © 2012 河岸の市まぐろ館2階 どんぶり処丼兵衛 All rights reserved.

このサイトは、店舗・設計施工・デザインの渕野工業により無料制作されています。