おはようございます。
まだまだ暑さが残る季節ですが、元気に今日も営業します!
本日は季節先取りということで冬の風物詩でもあるとらふぐを入荷しました!
まだ早いかなぁ~なんて思いながらもいいふぐを見つけてしまったので、、、
本日の日替わり5色丼に。。。。。選択できます!!!
数量限定となるためお昼限定となると思いますが、手ごろに食べられるいい機会だと思います。
12月はお値段も高く5色丼にはなかなか、、、、
一足先に季節を先取りいかがでしょうか?
ブログ・お知らせ情報
今週もたくさんのお客様にご来店いただき、ありがとうございました!(*^^*)
お待ちいただく時間が発生してしまいましたが、お食事やスタッフの対応はいかがでしたでしょうか?
少しでも、多くのお客様に「地魚」をお楽しみいただけるよう、スタッフ一同精進していきます\(^^)/
本日は、丼兵衛自慢の「大盛メニュー」をご紹介☆
丼兵衛では、大盛に「プラス200円」いただいてますm(__)m
今回は、その訳を少しご案内…
大将のモットーは、大盛無料にしてご飯だけが増えてもしょうがない!
プラス200円いただくからには、納得していただけるだけのものを。。って感じで、魚もたくさん盛っちゃいますd=(^o^)=b写真参照。
ちなみに、シャリ550gです♪
本日は、有名私大のサッカー部のお兄さん達がオーダーしてくださり、おぉー!と言ってくださいました(о´∀`о)この反応を楽しみに作らさせていただいてます(*´-`)嬉しい反応ありがとうございました♪
食欲に自信のあるお客様のオーダーをスタッフ一同、心よりお待ちしていますd=(^o^)=b
本日からまた平日ですね~(´-ω-`)
お仕事頑張ってください!
本日も暑いなか、たくさんのご来店ありがとうございます!
先週末に小雨降るなか、ご来店いただきましたお客様に「リクエスト丼」のオーダーをいただきました(ノ´∀`*)
今回は、「中トロ、ウニ、特大甘エビ」の三色丼です☆(お写真撮らせていただいちゃいました♪)
シャリも400g使用した贅沢丼です!
こちらに味噌汁、漬物、小鉢がついて来ます♪
ちなみにお値段は………
破格の「2980円」\(^^)/
いかがでしょうか!?
丼兵衛では、お客様のリクエストに出来るだけお答えできるように努力していきます(*´-`)
ご要望がございましたら、スタッフにお気軽にお声かけください(*^^*)
本日もたくさんのお客様のご来店ありがとうございます。
オープン半年を記念して出したハンガクロックのクーポンですが、当初は150枚の販売予定でしたが、まだ期間があるにもかからず予定数に達しそうだったため、急遽30枚の追加をお願いしました。
より多くのお客様に清水や駿河湾の地魚を知ってほしいので!
ですが、予想の上を行く売れ行きには正直、私自信もおどろいています。
本日と明日の営業時間ですが、ランチ終了???
夕方18時を閉店時間とさせていただきます。
お店のメニューも食事だけではなくドリンクメニューも順次リニューアルしていくためです。
こだわりの食材、こだわりのドリンクをメニュー表に入れ皆様にお披露目したいと思います。
全部はすぐにできませんが、少しずつ前進(進化)する丼兵衛を今後ともよろしくお願いします。
本日も多数のお客様のご来店ありがとうございます。
メニュー表もリニューアルし、毎日がんばっています。
この度、無事オープンから半年を迎えることができ、今まで支えてくださったお客様に感謝の気持ちと。
また、より多くのお客様に清水港や、駿河湾の地魚を知ってもらいたくハンガクロックという浜松のクーポン誌に掲載させていただきました。
内容は
・するが3色丼(極上中トロ、三保のしらす、由比の桜えび)
・地魚3点盛り(仕入れにより内容はかわります。)
・ソフトドリンク
以上の内容で、1050円にて販売します。
もう予定数の200枚のうち120枚近く売れていることに!!!
詳しくは下のリンクをご覧ください。
http://www.hangaclock.com/?coupon_id=1269
本日も足場の悪い中、ご来店いただき誠にありがとうございます。
先日のSBSのイブニングアイでご紹介されたアブラボウズ。
他の番組でもちょこちょこ取り上げられている深海魚です。
その身はまさしく白身の代表に相応しく真っ白な綺麗な身です。
この時期は産卵のために若干痩せてきますが、名前に負けず!!!
でも言われてみれば少しあっさりしているような、、、、
春先から夏のほうが、お刺身には適しているような。。。
本来は冬の魚ですが、まだまだ上がっている鮮魚です。
ぜひ、ご賞味ください。
本日もありがとうございます。
またしても更新が、、、、
こんな時間になってしまいました。
GW前半の3連休はどうだったでしょうか?
後半の怒涛の4連休がスタートします。
マグロも極上のものをばっちりご用意しています。
地魚もヒラメをはじめ少ないけれど、多数種類を取り揃えています。
どうぞ、河岸の市まぐろ館2階地魚専門店 丼兵衛までお越しください。
GWが始まった方も多いのではないでしょうか?
今日は様子見、明日あたりから本格的なのかな~などと考えながらブログを更新しています。
最近は写真も撮っていなくてわかりづらくてすみません。
ばたばたな毎日なもので。。。。
本日28日(日曜日)は三保産の天然活き〆ヒラメを入荷予定です。
〆たてなので歯ごたえがよくプリプリしていると思います。
また大きい2キロ以上のものを用意するつもりなので脂も程よくのり、えんがわもたくさん取れるのかなぁ~
もう1つは今が旬のカマスです。
もともと脂ののりはいまいちですが、皮部にしっとりとのるため、皮を引かず炙りにして出したいと思います。
他にも数はそろわないけど美味しい鮮魚を多数ご用意していきます。
お客様のご来店を心よりお待ちしています。
先日用意した、てんぐはけ鯛、いとより、メゴチ、キハチ(三島オコゼ)はどれも1~3尾と入荷が少なかったためすぐに売り切れてしました。
1番好評だったのはてんぐはけ鯛でした。小さいながらもはけ鯛の特徴がよく出ていて美味でした。
写真は次回入手した際にアップしたいと思います。
更新がこんな真夜中になってしまいました。
昨日、桜えび船が出港しました。したがって本日は生の桜えびが入る可能性が大です。
なかなか出漁しない桜えび!
ようやく重い腰をあげ始めたかっ!
とにかく無事獲ってきてください。
本日の朝せりが楽しみです。