河岸の市まぐろ館2階の丼兵衛

ブログ・お知らせ情報

河岸の市まぐろ館2階

本日もありがとうございました!!!本日桜えびお休み、明日の生桜えび入荷予定なしです。

久しぶりの更新になり申しわけありません。

本日もたくさんのお客様のご来店ありがとうございました。

当店は暖かいお客様のおかげで無事5ヶ月営業し、6ヶ月目に入りました!
メニューも最初より少しずつ増え少しはニーズにあってきたのかな???
まだまだ至らぬところや、改善しなければいけない点は多々ありますが、少しずつ向上していきたいと思います。

話は変わりますが、本日も桜えびの漁はお休みです。明日の生桜えびの入荷はありません。
お客様の要望も多いので、解凍も考えましたが、旬のものをお届けするに当たりよくないのでは、、、
なので当店では桜えびは漁があった翌日のみ生桜えびを提供していきたいと思います。

清水に来れば生の桜えびが食べられる!シーズンが始まったから、今が美味しいっ!
そんなお客様の要望に応えるためにも頻繁に漁に行ってください!

生シラスはほぼ毎日入荷しています。産地は清水の三保沖か由比です。
釜揚げシラスは三保の福昇丸(ふくしょうまる)の減塩のシラスを使用しています。
乳児の離乳食にも使用できるほど少ない天然塩で釜揚げしていただいでいます。
小さなお子様から安心して食べられる釜揚げシラス!
河岸の市 市場館 マルイチでも販売しています。どうぞご試食ください!

するが湾の深海魚!アコウ鯛入荷できました。

DSC_0311.jpg

おはようございます。本日は天気も優れず、静岡では強風が心配されるみたいです。
静岡市内では静岡祭りが開催され、ディズニー35周年とあわせてミッキーやミニーが来るとか、、、、せめて天気が良ければいいのに。。。

本日のおすすめはなんと言ってもアコウ鯛!別名(目ぬけ)とも言われます。
鯛と名前が付きますが、かさごの特大バージョンです。今日のアコウは3キロもの!!!
ほんのりと脂がありかさご特有の歯ごたえもあり高級魚と呼ばれるにふさわしい鮮魚です。

目ぬけとは、深海魚のため釣り上げると目や浮き袋が膨らみ飛び出たような姿になるんでこの名前が。

天候が悪く、なかなか鮮魚が少ないですが、できるだけ、多くの駿河湾産をご用意していきます。
漁師さんが後から持ってくる持ち込みも期待して待ってます。

生桜エビはいりました!

DSC_0310.jpg

おはようございます。
昨日、桜エビ漁がありました。したがって本日は生の桜エビがあります!
小鉢にて提供いたします。生シラスも生桜エビも、釜揚げシラスも全て小鉢にて300円で提供いたします。
ピッチピチの桜エビはいかがですか?

本日は大変申し訳ありませんでした。

本日もたくさんのお客様のご来店誠にありがとうございました。
しかし、当店の不手際により、食事をお出しする順序が異なり、お客様には大変不快な思いをさせてしまいました。
今後はスタッフ一同話し合い、二度とないよう気をつけていきたいです。

facebook
Space
Copyright © 2012 河岸の市まぐろ館2階 どんぶり処丼兵衛 All rights reserved.

このサイトは、店舗・設計施工・デザインの渕野工業により無料制作されています。