本日のおすすめ鮮魚です。
今日は三保沖でさばふぐとメダイとマトウだいが入りました。
見た目はどれもちょっとですが、、、、、
さばふぐはふぐの中では珍しく身がやわらかく、めだいはこの時期脂が乗って美味しいですよ!マトウだいはプリッとして薄造りにしても歯ごたえが楽しめます。
投稿者: donbee
1982年静岡県静岡市清水区生まれ
袖師中学を卒業後、海上自衛隊第1術科学校へ入隊
卒業後、広島県呉市の潜水艦部隊に配属
退職後は生まれ育った実家の家業(魚屋)をし
今後の会社の経営を考え、2012年11月4日河岸の市 まぐろ館創設に参加し2階で店舗を
開業。
清水や駿河湾の豊富な魚介類を取り入れ、地産地消だけではなく多くの人々に駿河湾の幸を広めようと大衆化のため、海鮮どんぶりを提案。
名を 丼兵衛(どんべえ)としました。
お鍋が恋しい季節になってきました
今日はは写真は無しです。
朝夕だけでなく昼間もだんだん寒くそろそろお鍋が、、、、いい季節になってきましたね。
お店でも色々試行錯誤しながら何鍋にしようかと検討中です。
せっかくふぐの資格を持っているんだからてっちり鍋にするか!駿河湾の深海魚少し前まではクエの名で親しみのあるアブラボウズ、これも絶品で捨てがたい。またまた今、勉強中であるすっぽん鍋も寒い冬を乗り切るにはいいのかな???
、、、などと考え中です。今週中には決めて丼兵衛オリジナルなべのメインを公表したいです。
ちなみにですが、事前に相談があれば何でもやります。まずはご一報をおねがいします。